10月31日
🎃ハロウィンの日にお店屋さんごっこを行いました!
10月初めから話し合いを重ね、何屋さんをやるか、どんな品物を作るかを話し合い、品物の製作を少しずつ進めてきました。
前日はお店、衣装のの準備を行い、明日のお店屋さんを楽しみにしていました。
こあらさんとぱんださんに「チェリッシュ銀行です!」とお金を渡しに行きました。1人ずつ丁寧に渡していました。(ひよこさん、りすさん、うさぎさんはお金のやり取りがまだ難しいので、お金はなしにしました)
そして当日、朝から張り切って準備を始め、いよいよ開店!
最初のお客さんのひよこさんが入ってくると、「いらっしゃいませ!」「アイスいかがですか」「さんま、ありますよ」「おめん、どうですか」と積極的に声を出し、もらって貰えると嬉しそうにする子どもたちです。
こあらさんからは、お金のやり取りが始まりましたが、しっかり忘れずにお金をもらっていました。
ぱんださんが来るころには、気づくとお店のテーブルが50センチほど前に動いていて、売りたい気持ち、楽しんでいる気持ちが表れていました。
園長先生も来てくれて、「やったー!」とまた気合いが入り、売り切れ目指して「おめんありますよ!」などと最後までよく声を出していました!


終わったあとは、やり切った達成感と喜びでいっぱいの子どもたち!
「もっと作って、またやりたい!」と次への意欲を見せていました!
空き箱などのご協力ありがとうございました。